すこやか薬局具志川店にて、インフルエンザに関する健康教室を開催しました。
沖縄県では年間を通してインフルエンザの罹患(りかん)者が居ます。地域住民を対象としたこの健康教室は、インフルエンザへの正しい知識や対処法について学んでもらう良い機会になりました。
すこやか薬局具志川店にて、インフルエンザに関する健康教室を開催しました。
沖縄県では年間を通してインフルエンザの罹患(りかん)者が居ます。地域住民を対象としたこの健康教室は、インフルエンザへの正しい知識や対処法について学んでもらう良い機会になりました。
「守ろう!自分と家族と地域医療~インフルエンザのまん延を防ぐためにできること」と題し、正しい手洗い・うがいの仕方やマスクの着用方法など普段何気なく行っている予防法の正しい知識をお伝えしました。
少し肌寒い中での応援となりましたが、今年は、6名の社員ランナーと宮里社長も参加していた為、
いつも以上に応援にも力が入りました。
社員ランナーは、クイズの書かれた白いすこやか薬局Tシャツを着て力走しました。
沿道の方々や他のランナーの方々からお声かけ頂き、楽しく参加出来たそうです。
毎年恒例の新年会をエリスリーナ西原ヒルズガーデンで開催しました。
300名余りのグループ社員で、美味しい料理に、余興やお年玉抽選会と大変盛り上がりました。
![]() |
||
処方せん送信アプリのメリット
|
||
処方せん送信の流れ![]() |
||
注意事項
|
||
スマートフォンご利用の方へすこやか薬局では会員登録及びサービス提供にあたり、@www.sukoyaka.ccからメールを送信いたします。迷惑メール設定等メール受信設定を行っている場合は、@www.sukoyaka.ccからのメールが受信できるように設定をお願いいたします。 携帯各社のメール設定はこちら
|
||
ご利用可能店舗
|
||
ご利用開始方法
①下記のQRコードを読み込むか、AppStore(iphone)やGooglePlay(Android)で「すこやか薬局」と検索してください。
②「すこやか薬局 処方せん送信システム」をダウンロード及びインストールしてください。 ③アプリを起動し画面に従い個人設定をお願い致します。 ![]()
|
||
▲上に戻る |